ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月22日

低山で遊ぶ

17:06  28℃  快晴

先週、山に出かけた。

低山で遊ぶ 
          [ 天面山の朝 :Canon/EOS5、フジクロームプロビア100 ]



休日が連休であれば九重坊がつるというのが定番だった。
縦走プランをたてたり、また当日テントを張ってから
翌日に登る山を決めていた。
それでも活動内容、道具、食料やメニュー等は計画を
立てていた。

今回は活動計画はたてずに(山のコース等の下調べは別)、
気ままに2泊3日を過ごそうと決めた。

国道10号線を南へカブ君で走る。
いつものように調子よく走ってくれる。
リアキャリアにはザックを積んでるが、
食料が何も入っていないとやはり軽い。

低山で遊ぶ低山で遊ぶ











大分市からちょうど1時間で河原内に到着した。
テントを張り、周囲を1時間ほど散歩をする。
ウグイスと虫の声以外は何も聞こえない。



低山で遊ぶ
                     [ カブ君もいっしょ ]



夕食の材料は犬飼町へ出かけた。
高い山にテントを張っていれば食料の買出しなど
考えられないことである。
食料の不安(とくに量)がないことはいい!

町中を1時間ほど歩き回りタウンウオッチング。
ブラブラと歩いているとおじいさん、おばあさんが
挨拶をしてくれる。

低山で遊ぶ
                       [ 天面山の夕暮れ ]    




夕食を済ませ、就寝までの時間をテントの中で
ラジオを聴いて過ごす。
テントの入り口をメッシュにしているので、涼しい風が抜けていく。
虫の声を聞きながら、心地よく寝入ってしまった。

翌朝、午前5時起床。昨夜は少々肌寒く、寝袋を持ってきて
よかった。

低山で遊ぶ低山で遊ぶ低山で遊ぶ   







軽い朝食をすませ、天面山へ。
山頂は広く、180度の展望がきいた。

低山で遊ぶ低山で遊ぶ低山で遊ぶ







山頂で少し早めの昼食をとったあと、ゆっくりと野鳥や樹木を見ながら
歩き回った。
歩くのに疲れると、山頂にあるベンチで本を読んだ。
犬飼町のスーパーで買ったレギュラーコーヒーを何杯も
淹れて飲んだ。ベンチの長いすで大好きな山頂昼寝も
楽しんだ。

低山で遊ぶ低山で遊ぶ低山で遊ぶ











低山歩きはこれまでもやっていたが、それは時間が
ないときの本格登山のサブ的な日帰り山行だった。
高い山ではスケジュールに追われながら山中で数日を
過ごした。
もちろん楽しかったのだが、漠然とストレスを感じていた。
また、人の多さもストレスとなっていた。
20数年前は九重でも他の登山者と2~3人くらいしか
出会わなかった。今では、平日でも久住の稜線上は
人の行列が続いているのも珍しくない。

そこで、低山で思いっきり羽を伸ばし、いろんな事から
ストレス・フリーに数日を過ごすのである。

登山を楽しむ他、テントをベースにして自然観察(鳥、植物、星座・・)
に時間を費やすのもいい。
また、近辺の名所旧跡や神社・石橋・湧水・温泉などを
ゆっくりと巡るのも楽しそうだ。

低山連泊・・・・4年前様々なものからのストレスフリーでありたい
と思った。そしてプライベートの時間までも仕事と同様に効率優先、
合理性中心のライフスタイルに疑問をもち始めた。
低山連泊はあえて不便、非効率、非合理的な生活へシフトチェンジを
した現在の自分にとって新たなアウトドア・スタイルとなりそうだ。


翌朝は河原内川へ行く。河川プールを過ぎ、上流へカブ君
を走らせる。


低山で遊ぶ低山で遊ぶ











1軒の売店があったので鳥さんの情報収集する。
お昼のパンと菓子を買い、ヤマセミ・カワセミのことを
聞いた。ヤマセミは以前、目の前の川を飛んでいて、
裏の倉庫に巣も作っていたとのこと。
雛が生まれたが、蛇に食べられ、それ以来見ていないという。

再び下流に戻り、豆腐屋さん(河原内豆腐店)で情報収集と
夕食の豆腐と豆乳を購入。
ご主人は2年前まで大分野鳥の会の会員だったとのこと。
やはりヤマセミが店の裏手に巣を作っていたが、ヒナは巣立つ
直前にマムシに食べられたそうだ。

低山で遊ぶ
 [ 河原内豆腐店;テレビ、雑誌でたびたび紹介 ]


ご主人から野鳥観察のポイントをいくつか教えてもらった。
河原内川にはいろいろな野鳥をみることができる。野鳥の会
定期観察会にも薦めたが距離的に大分市から遠かったため
実現しなかったらしい。

ポイントではあいにくヤマセミは姿を現さなかったが、
カワセミはみることができた。





同じカテゴリー(山々の四季)の記事画像
炭酸泉を愉しむ
伝説とアサギマダラの島
月と珈琲と音楽と
寄り道も楽し
星野写真(冬の王者オリオン)
君もすてきだ!!
同じカテゴリー(山々の四季)の記事
 炭酸泉を愉しむ (2008-06-27 21:04)
 伝説とアサギマダラの島 (2008-06-03 01:35)
 月と珈琲と音楽と (2007-08-30 00:32)
 寄り道も楽し (2007-02-27 21:48)
 星野写真(冬の王者オリオン) (2007-02-20 02:43)
 君もすてきだ!! (2006-11-12 19:41)
Posted by ひねもすラジオ at 19:38│Comments(2)山々の四季
この記事へのコメント
こんにちは!

昨日はコメントありがとうございました。

カブ君とのツーリングも良さそうですね!燃費も良いし。

オイラも久しぶりに山登りをしようと考えていた所です。

>平日でも久住の稜線上は人の行列が続いているのも珍しくない。
わぁ!山でも人の行列・・・。
チト引いてしまいますなぁ・・・。

人が余り入らず、テントでも建ててノンビリ出来る場所を
探したいと思いました。

また遊びに来ます!宜しくお願いします。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年07月26日 11:04
半クラさん、こんばんは

バイクツーリング、ジムニー遊び、登山、キャンプなど等
私と同じ趣向で楽しく読みました。

私もこの歳になっても中型バイク免許とろうと虎視眈々
です。

半クラさんとこにもちょくちょく出没しますよ ^^)V
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by ひねもすラジオ at 2008年07月26日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
低山で遊ぶ
    コメント(2)